仕事や子育て、忙しいとなかなか受け取ることができない宅配便。家にいるのに手が離せなかったり、「宅配便待ち」で出かけられなかったり・・・。結果的に再配達を何度も繰り返してしまうという方もいるはず。

また、最近では感染症対策の一環として「非対面での荷物の受け取り」にも関心が高まっています。配達側と受け取り側の感染リスクを抑えて安全・安心、そして快適に荷物を受け取ることができる宅配ボックス。

今回は、宅配ボックスを数多く取り扱っている「Nasta」社にお話を伺いつつ、人気の宅配ボックスについてご紹介していきます。

まずは使い方について知ろう!

時間に拘束されずに受け取れる

1.配達する

不在時にも受け取りができるよう、印鑑ケースが備え付けられています。

2.受け取る

不在連絡票に記入された暗証番号を入力することで、在宅時でも荷物を非対面で受け取ることができます。再配達の面倒な手間も不要。

発送も家にいながらラクラク!

1.荷物を入れる

発送伝票を貼り付けた荷物を宅配ボックスに。

2.番号を設定

錠前のフタをあけ1~6桁以内で開錠番号を設定します。

3.施錠する

番号を入力後、取っ手を右に回すことで施錠されます。

4.集荷を依頼

施錠した後は各配達業者の方法で集荷を依頼。

受け取るだけではなく発送もできる宅配ボックス。商品を発送する時も、集荷待ち時間を削減するだけではなく、非対面でのやり取りが可能になるので感染症対策にも活躍します。

宅配ボックスには受け取れないものもあります

着払いの荷物・宅配ボックスに入らない大きなもの・食品などのいたみやすいもの・壊れものや重たいものなど、お荷物の種類によって宅配ボックスで受け取ることができない場合があります。

選ぶ時のポイントを知ろう!

様々な住まいや暮らしに合わせてバリエーション豊富な宅配ボックス。ここでは取り入れる際に気にしておきたいポイントをお伝えします。

1.住まいに合わせた固定方法を選ぼう

地面に置くタイプから壁に埋め込むタイプまでラインナップは豊富。埋め込みタイプや郵便ポストのように設置する場合は、本体代金とは別に工事費用がかかります。その分しっかり固定される上、外観に馴染むデザインになっています。

2.素材を決めよう

布製・プラスチック製・金属製とそれぞれ耐久性や価格が異なる素材のため、扱いやすさやデザインなど、重視するポイントに合わせ、好みの素材を選びましょう。

3.サイズを確認しよう

受け取り可能サイズは忘れずにご確認を。ご家庭で受け取るサイズで多いのは「60サイズ」と「80サイズ」。よく利用する荷物の大きさを目安にするのがおすすめです。

4.受け取り以外の機能も検討しよう

ポストと一体型や照明がついたもの、雨に濡れないものなど様々な機能と組み合わさった商品が販売されているので、ライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

5.施錠方法を選ぼう

一般的な南京錠やダイヤル錠などの機械式とタッチパネルなどの電気式と、方法は2パターン。鍵の種類によって施錠方法や価格帯が異なります。

こんな人におススメ!「Nasta」社のラインナップ

多忙な子育て世代におススメ
新築時に取り入れたい「貫通配達ユニット」

貫通配達ユニットKS-ATSB002 ダークブラウン×ダークオーク

外に出ることなく荷物を受け取ることができる、住宅壁貫通タイプのポストと宅配ボックス。防犯面も安心できるので、お子さんのお留守番時でも受け取りが可能です。ライトウォールナットやダークオークなど木目調のデザインもあり、住まいの外観デザインに合わせて選ぶことができます。

デザイン性重視の方におススメ
敷地面積に制限がある場合でも大丈夫「門柱ユニット」

ポストと宅配ボックスが一体になっているものの、スリムなデザインのため限られた敷地であっても設置することが可能な独立型。玄関や外構まわりをスタイリッシュに演出してくれます。オプションでLED照明をつけることができます。

既存の物件に設置したい方におススメ
宅配ボックスのみの設置やリフォーム時には「後付けタイプ」

すでに戸建て住宅をお持ちの方には、物件に合わせて設置方法を選択できる「後付けタイプ」がおすすめです。気軽に設置ができる据え置きタイプから、外観をすっきりみせる壁埋込タイプ・お庭に設置するポールタイプと様々。大容量サイズもあるので、使い勝手を考慮した上で住まいの形に合わせて選ぶことができます。

Nasta担当者さんに聞く!これがおススメ!

今回宅配ボックスについて教えてくれたNasta担当者さんのおススメは、後付けタイプの薄型ポスト(KS-MB36F)と薄型タイプの宅配ボックス(KS-TLT340)との組み合わせ。「色もシックなものからモダンな色まで、幅広くご選択いただけますし、ワイド寸法をポストと同寸にしたことで一体感や納まりが非常に素晴らしいと思っています。」と担当者さん。後付けタイプなので、すでに戸建て住宅をお持ちの方でも取り入れることができます。

設置するのを悩んでいる方は、より簡易的な置き配専用の宅配ボックスで試してみるのも。今回ご紹介した宅配ボックスは見た目だけでなくセキュリティ面も安心なので、継続的に使用していきたい方はこちらの宅配ボックスがおすすめです。ご自身の住まいや暮らし方にあった宅配ボックスを見つけてください。

< company profile >
◇ 株式会社ナスタ
東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング2F
TEL. 03-6779-8775(代)